お勉強編
午後の部はじまります
プッチ「置物じゃないよ」
午後のひまわりは・・・
園長先生のワンポイントアドバイス
園長「スージーくん手伝って」
スージー「はぁ~い」
マズルのコントロールです
マズルを軽く握ります。そして・・・
右にしたり・・・左にしたり・・・
上にしたり・・・下にしたり・・・
よつばちゃんもチャレンジ
コロンちゃんもチャレンジ力を入れず出来るようになりましょう
クロロ先生もやってますよ~
いやいや・・・園長も向かなくていいですよ
次はムンク先生
園長「あっマズルが無い・・・」
そんな時は顔ごと・・・そして・・・
カトちゃんペッ
続いてはボディータッチ
大きいわんちゃんはこんな風にやってくださいね
肉球を触ったり…
マズルを触ったり・・・
園長「うまくできたね」
コロン「イエ~イ」
よつばちゃんダウン
ステイ
よつばちゃんお利口さん
これがちゃんと出来るようになると・・・
アイちゃんハウス
シット
ダウン
ステイ
こんな風に出来ちゃいまぁ~す
コロン「歯みがきも簡単だよ」
以上 ひまわり幼稚園でした
是非チャレンジしてくださいねまた明日バイバイ
2009/09/07 17:36 | ひまわり幼稚園 | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
園長先生を見ていると、意図も簡単に園児のみんなが言うこと聞いているので、よーし
私も頑張るぞ~
っとチャレンジしますが
諦めずチャレンジし続けます
No:9 2009/09/07 20:18 | titi #- URL [ 編集 ]
コツコツですよ~!!
毎日コツコツがポイントですよ
天才犬
5分~10分でいいので続けてくださいね。
めざせ
No:10 2009/09/08 08:52 | titiさんへ #- URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)