臭気選別!!
午後の部はじまりますよ
園児たちの技!?芸!?を紹介しちゃいます
アンジェちゃんから・・・
ダウン
はぁ~い
アイちゃんは・・・
ハイタッチ
バ~ン
アイ「やられた~」
ダルビッシュくんはバウ
ダル「この体勢をバウって言うんだよ」
スピン
シット&ステイ
離れた所からダウン
スタンド(立つ)
みんなすごいね
で、クロロ先生は何か出来るの
実は臭気選別が出来るんですよ
何個か置いてある物の中から臭いだけで探し出す
よくテレビでやっているアレです
アイ「先生ってすごいね」
以上 ひまわり幼稚園でした
バイバイ
ブログランキングに参加しました\(^o^)/
もちろん目指すは一番!!!
ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村
スポンサーサイト
2010/07/05 16:52 | ひまわり幼稚園 | COMMENT(4) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
すごいすごい!
み~んな芸達者なんですね。
うちのこも 多少芸は出来ますが
大した事は出来ないんですよ。
一人ずつ教えようとすると みんなが寄ってきて
教えられなくなってしまって・・・
でも ああやって一人ずつ 離してやれば出来ますね
きっと・・・
ダル君の体制を バゥというんですか?
初めて知りました
うちは あの体制を 名付けて 「しゃちほこ」と
呼んでます。
岐阜に住んでて 名古屋と近いので そのように・・・
脳のない飼い主ですね 勉強不足です。
で、 しゃちほこをすると 運動会が始まります。
色々勉強になります。 ありがとうです。
No:405 2010/07/06 00:36 | ひだまり #- URL [ 編集 ]
皆凄い~。
家の子達も出来るようになるのかな
でも、幼稚園に通い出してから確実に賢くなってるのがわかります^^
SitやStayやCome等ちゃんと言ってる事が理解できてるので^^
No:406 2010/07/06 09:18 | ジャスミン&ウェッジのママ #.zfh79b6 URL [ 編集 ]
ひだまりさんへ
「しゃちほこ」って言うんですか!?

その呼び方の方がイイですね
すごく楽しそう。
呼び方はなんでもイイと思いますよ。
わんちゃんと一緒に楽しめたらそれが一番です
No:407 2010/07/06 11:20 | ★ひまわり幼稚園 #- URL [ 編集 ]
ジャスミン&ウェッジのママ へ
ジャスミンちゃん・ウェッジくんもすぐに出来ますよ
幼稚園に通いだしてから賢くなりましたか
ジャスミンちゃん・ウェッジくんは来た時から、すごく賢かったですよ
No:408 2010/07/06 11:44 | ★ひまわり幼稚園 #- URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)