午後の部始まったよ~☆
さぁ\(^o^)/お勉強始め
そらちゃんあくびしている場合ではないですよ~
みんなで”STAY”ですよ\(^o^)/ひとりでも動けばやり直しだからね
協力
何度か動いてしまったりしましたが、動いてしまったらもう一度元の位置に誘導し、再度”STAY”を指示
だんだんとチームワークがでてきて、ぐるっと後ろに回っても”STAY”ができましたよ
お利口さんっ
「夢ちゃん~そぅそぅそぅ」目が合いました(*^。^*)
人の目を見る。信頼を築き上げることにつながり、これができるようになればさまざまなお勉強もこなしていけるようになりますよ(~o~)
無理に目を合わせることは避け、あくまでも自然に・・・
この場合オスワリをさせて名前を呼んで振り向いてもらっています。こちらを向いて目を見つめたらよく褒める。
それを何度か繰り返し、目を見つめている間隔を増やしていきますよ~
もうひとつ信頼関係をつくるためのボディタッチ
抱っこされるのを喜んでくれる夢ちゃん
どこをなでられても平気かな??(*^。^*)
ひっくり返った状態は急所をさらけ出していることになるので、信頼関係がないと嫌がります。最初は”それは嫌~!”の夢ちゃんも次第に落ち着いてきてこの表情「大丈夫だよ~(^O^)」と声をかけながらお腹をなでています
落ち着いたら起こしてあげましょう
→無理にひっくり返すと人が苦手なわんちゃんはよけいに怖がって人嫌いになってしまう場合もあるので、わんちゃんによってボディタッチ方法を変えていきますよ~
わんちゃんの末端部分(苦手とする部分)は耳や手先・足先・口周り、、、とありますが、あえて触られる練習で信頼度(身を任せてもOKだよ)をUPここでも無理強いはダメ!!優しくマッサージするようになでますよ
そらちゃん気持ちいいですか~(*^。^*)
”どこ触られてもOKさ”のスージー君
ギル君も私たちによく慣れてくれるように
寝そべってクロロ先生をチェックチェックそぅそぅそぅ
優しい先生でしょ(*^^)v
”お手”の芸まで見せてくれて、初めての場所でも元気いっぱいに過ごしていましたよ
さぁお勉強をがんばったところでふたたびお遊びTIME
スージー君:どっちにする?ボクこっち
それでは今日はここまで\(^o^)/
明日は休園日です
金曜日も見に来てくださいね
~お泊りのスージー君は夕方のお散歩へ行ってらっしゃーい
~
ブログランキングに参加しました\(^o^)/
もちろん目指すは一番!!!
ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村
2011/08/03 19:07 | ひまわり幼稚園 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)